どうも、まゆらです。
今回は、コマ撮りに必要な道具を紹介していきます。
誰かの参考になれば何より!
YouTubeやアニメなどできれいなコマ撮りを見ると、「なんか難しそう…」とか、「専用の高価な機材やソフトが必要なんだろうな…」とか、そう思われる方も多いかもしれませんが、実はそうでもないんです!
今回は、できるだけ身の回りにあるものでコマ撮りができるように紹介していきますので、皆さんもぜひ挑戦してみてください!また、必ず必要なものだけでなく、あったら便利なものも紹介していきます!
ではまず結論から!
- スマホ
- アプリ(Stop Motion Studio)
- スマホスタンド
- 動かしたいもの(人形・粘土・折り紙など)
- 一眼レフカメラ
- 三脚
- 照明
- パソコン
- コマ撮り専用ソフト
- 編集ソフト
それでは詳しく見ていきましょう!
コマ撮りに必要なもの
まずは、身の回りにあるものでコマ撮りをするために必要なものを見ていきましょう!
スマホ
1つ目はスマホです!iphoneでもandroidでも構いません。カメラと次に紹介するアプリがあれば簡単にコマ撮りができますので、iPadやタブレットでも大丈夫です。
ここで気を付けたいのが容量です。コマ撮りはたくさんの写真を繋げてアニメーションにします。5枚で1秒のアニメーションでも1分で300枚。フレームレート(fps)を上げていくととんでもない勢いで写真が増えていきます。
その為、コマ撮りを続けていくと、いつの間にか大量の写真がスマホの容量を圧迫していきます。スマホの残りの容量が少ない方は、「完成したアニメーションの写真を消す」など、工夫をしていきましょう。
もう一つの注意点として、撮影中は機内モードにしておくことをおすすめします。撮影中は基本的にスマホを動かしたり、スマホでの他の作業ができません。また、電話や通知などで起こるバイブレーションでスマホが動いてしまうと、それまでの撮影が水の泡になってしまうことも…
必要に応じて容量と機内モードに注意しながら撮影してきましょう!
アプリ(Stop Motion Studio)
2つ目がスマホアプリです!コマ撮りようのスマホアプリはいくつかありますが、特におすすめがStop Motion Studioです。
大きな理由は2つ!
- 無料で使える機能が充実している。
- 使っている人が多いので、わからないことがあっても情報を手に入れやすい
このサイトでも別記事で解説したいと思います!
スマホスタンド
3つ目はスマホスタンドです!コマ撮り撮影では、カメラ固定がとても重要になってきます。このカメラ固定がしっかりしていないと、写真を撮る度に画角が変わってしまい、手振れしたようなアニメーションになってしまったりします。
そして、一度動いたカメラは、絶対に元の位置に戻せません…
その為、カメラをしっかりと固定しておけるようにスマホスタンドなどを準備しましょう!アーム型のものよりも折りたたみ式や三脚型のものがおすすめです!
とは言え、画角が動くのもコマ撮りっぽさがでたりもするものです。なので、固定できるスタンドがないよって方は、何かに立てかけて撮影しても問題ないです。
コマ撮りに絶対の決まりはありません。自分なりの撮影スタイルを見つけていきましょう!
動かしたいもの(人形・粘土・折り紙など)
4つ目、いよいよ動かしたいものを準備しましょう!アニメーションの主役です!本当に何でも構いません。
人形、粘土、折り紙、積み木、ブロック、家具、人、文房具などなど。
本当に何でもありです!
「そうはいっても見つからない…」そんな方は有名なコマ撮り作品を参考にしましょう。YouTubeでも素晴らしい作品がたくさん見れるのでぜひお気に入りのコマ撮りを見つけてみてください!
あったら便利なもの
ここからは、なくてもできるけどあったら便利なものを6つ見ていきましょう。
一眼レフカメラ
あったら便利なもの1つ目は一眼レフカメラです。高価なものですが、やっぱりかっこいい一眼レフカメラで撮影すると気分も上がりますよね!
また、一眼レフカメラがあれば撮影中にスマホが使えないデメリットから解放され、どうしても撮影を中断しなければいけないときなども、そのままカメラを置いていけます。さらに、パソコンと繋いでこのあと紹介するコマ撮り専用ソフトを使って撮影すれば、効率的にアニメーションを作成することができます!
三脚
あったら便利なもの2つ目は三脚です。スマホスタンドと同じ立ち位置ですが、一眼レフカメラ用のものを準備しましょう!しっかりと固定ができて、高さが調節できるものがおすすめです。
照明
あったら便利なもの3つ目は照明です。理由は、部屋の電球などで撮影すると写真ごとに明るさが変わってしまい、アニメーションがちかちかして見ずらい映像になってしまうからです。チカチカしてしまう詳しい説明や対処法などは別記事で!
パソコン
あったら便利なもの4つ目はパソコンです。パソコンは、次に紹介する2つ(コマ撮り専用ソフト・動画編集ソフト)と完全にセットです。
特にきれいに完成したアニメーションにBGMや効果音、エフェクトなどを加えることでより完成度の高い作品が作れます!ただし、編集ソフトを扱うにはそれなりのスペックが必要になります。詳しくは別記事に書きます。
コマ撮り専用ソフト
あったら便利なもの5つ目はコマ撮り専用ソフトです。
最も有名なのコマ撮り専用ソフトがDragonframeです!機能が豊富で、プロの現場でも使われているものになります。Dragonframeは、ソフトの入ったパソコンとカメラを接続し、撮影した画像をパソコンの画面で確認しながら作業を行います。
私もスマホアプリからDragonframeに替えてからコマ撮りがとても捗るようになりました。ちなみに、一眼レフカメラだけでなく、iPhoneを繋げて撮影をすることもできます。一眼レフカメラを持っていない人にとっては嬉しいですよね。
難点になるのが、解説言語とお値段です…。まず解説言語ですが、公式サイトの解説動画は基本的に英語です。またお値段ですが、ドルでの購入ですので為替により変動しますが、4〜5万円程度です。この2つに加えて、解説サイトが少ないのもちょっと手を出しにくい部分かもしれません。
ですので、このサイトでもDragonframeの解説もしていければと思います。
動画編集ソフト
あったら便利なもの6つ目は動画編集ソフトです。動画編集ソフトはコマ撮り撮影後に必要になるもので、BGMや効果音を付けたり、映像と映像を繋げたり、不要な部分をカットしたりと、アニメーションを華やかにしてくれます。
動画編集ソフトには、無料のものから有料のものまでたくさんの種類があります。有名どころで言えば、Adobeの「Premiere Pro」やAppleの「Final Cut Pro」などがあります。また、無料のものでは、Windowsの「フォト」やMacの「iMovie」などがあります。
最近では、スマホで動画編集をすることがきるようになってきてもいますので、無料のものから挑戦してみるのがいいと思います!
まとめ
今回は、コマ撮りに必要な道具を紹介してきました!
私も最初は前半の4つを使ってコマ撮り撮影を行なってきました。そこから1つひとつあったら便利なものを増やしていきました。
皆さんもまずは身の回りにあるものを使ってぜひコマ撮りをしてみて下さい!
以上です!
カメラをレンタルしてみよう
「やり方はわかってもカメラ持ってないしな…」
「一眼レフ欲しいけどどれを買えばいいかわからないから試してみたい…」
そんな人も多いのではないでしょうか?
そんなときはカメラのレンタルサービス、GOOPASS(グーパス)を使ってみましょう。
約2,500種類以上の撮影機材をレンタルし放題のサブスク【GOOPASS】
GOOPASS(グーパス)では、一眼レフとレンズはもちろん三脚などの周辺機器までレンタルすることができます。また、編集などに使うMacBookも借りることができます。どのカメラを選べばいいのかわからない人も、シーンごとにおすすめの機材がわかるようになっているので安心です。
レンタルには1泊2日から月額制までありますので、まずは短期間のお試しで利用してみるというのはいかがでしょうか。
[…] 【コマ撮り道具】身の回りにあるものでもできます! どうも、まゆらです。 今回はコマ撮りに必要な道具を紹介していきます。 私が使っているものは別記事で紹介します! Yo… […]